COMPANY

代表の想い

「サッカーしかやってこなかったから」を
「サッカーをやってきたから」に変える。

自分自身が感じた、キャリアチェンジの難しさ。

反面感じた、極めた原体験をもつ「Jリーガー」の可能性。

Jリーガーは、競技にも、競技以外にも可能性がある。

それを社会に届けたい。そして豊かな社会を創りたい。

株式会社アスリートバリュー 代表 鈴木 崇文

FC町田ゼルビア / ファジアーノ岡山 / ザスパクサツ群馬 3クラブで9年間プレーし、2019年に引退。

大手人材会社リクルートキャリアに就職し、新規法人営業に従事。

2022年に株式会社アスリートバリューを創設。

アスリート×人材業界×営業の経験
のスキルを活かして、
Jリーガーのセカンドキャリアを
支援する会社を立ち上げ。

選手引退時に選手の経歴≠職歴を痛感。

31歳にて履歴書の白紙が目立つことに
焦りと強烈な危機感を感じたことがJLINE発足の原体験となっている。

また、引退後従事したリクルートキャリアでは、
サッカーで培ってきたPDCAを回す力やコミュニケーション能力、俯瞰して全体を見る力など、 現役時に当たり前に取り組んできたことが通用することも体感。Jリーガーがサッカー界以外 でも活躍できるポテンシャルを秘めていることを身をもって理解できたことが起業に踏み出す きっかけとなった。

アスリートバリューのミッション

Jリーガーの力で社会を豊かにし、
子供たちに胸を張ってJリーガーを目指そうと言える社会を創造する

私たちの使命 「サッカーしかやってこなかったから」を
「サッカーをやってきたから」に変える。
私たちの志 Jリーガーの力で社会を豊かにする
私たちの価値観 まずはやってみる
全てのWINを考え抜く

会社概要

企業名 株式会社 アスリートバリュー
会社種別 未上場
設立 2022年9月16日
資本金 410万円
本社住所 東京都渋谷区渋谷2丁目14-13岡崎ビル710
従業員 4名
共同代表 鈴木 崇文 、 佐藤 豪
事業概要 アスリートのキャリア支援事業 / メディア事業 / サッカースクール事業 / アスリートコミュニティサロン運営 他
問い合わせ先 takafumi.suzuki@athletevalue.jp