COMPANY

COMPANY
2025.07.15

〜“できた”を灯し、自信と挑戦の文化を育てる〜 学校訪問レポート|町田市立第一小学校

【活動実施レポート】

2025年6月20日、町田市立第一小学校にて、「ともしび」プロジェクトの一環として学校訪問を実施しました。
今回は、3人制プロバスケットボールチーム「BRIDGE LINE MP3.EXE」の選手を招き、5年生約120名を対象にバスケットボールプログラムを実施しました。

【活動概要】
  • 訪問日: 2025年6月20日(金)
  • 実施校: 町田市立第一小学校
  • 参加者: 小学5年生 約120名
  • 活動内容: プロ選手によるバスケットボール指導(BRIDGE LINE MP3.EXE)

【帯同スタッフの声(鈴木崇文)】

プロの選手を間近で見た子どもたちの目の輝きが印象的でした。
本プログラムでは、難しいことを教えるよりも、“できた”“楽しい”という体験を届けることを大切にしています。
実際に多くの子どもたちが楽しそうにボールを追いかけ、積極的に取り組む姿が見られました。
この授業を通じて、バスケットはもちろん、“運動することそのもの”の楽しさに気づいてくれたら嬉しいです。

【先生の声】

プロの選手と関わる機会をもてたことが子どもたちにとってとても良い機会であり、子どもたちが生き生きとしていた。

選手たちも子どもたちに明るく接してくれ、楽しい活動を取り入れてくれたので、子どもたちにとって充実した時間になった。

【ともしびプロジェクトについて】

〜“できた”を灯し、自信と挑戦の文化を育てる〜
ともしびは、町田発の教育×スポーツプロジェクトです。
「学校訪問プログラム」「スポーツイベントの開催」「キャリア教育との接続」の3つの柱を軸に、アスリート・学生・地域が連携し、運動を通じた“できた!”という成功体験を子どもたちに届けています。

今回の活動は、町田市教育委員会からの委託事業として実施されており、地域の教育機関とも連携しながら展開しています。

【協賛のお願い】

この活動は、私たち運営チームだけでは決して実現できません。
学校や先生方のご理解、子どもたちの存在、そして企業や地域の皆さまの支援があって、初めて「ともしび」は形になります。

現在、協賛いただける企業・団体・個人の皆さまを募集しています。
支援というより、“一緒に未来を灯す仲間”として。
CSRや寄付という枠を超え、「自社がこの学校に関わっている」という誇りを持てるような関係性を私たちは大切にしています。

子どもたちの挑戦に火を灯す取り組みに、ぜひご一緒ください。
ご関心のある方は、以下までお気軽にご連絡ください。

【連絡先】
株式会社アスリートバリュー代表取締役 鈴木崇文
メール:info@athletevalue.jp